2011年01月30日
2011年01月27日
2011年01月25日
こらっせ新庄2F花はなさんで、出会いました。
以前山形の美術館まで見に行きました。
星野富弘さんの本
手足、身体が動かせない。
唯一、動かせる口で、字や、絵を、書いているんです。すごい方です。
すべて動かせる私は、こんなに上手書けないです。ほんと、すごいです。事故で動かせなくなってからの、本人、ご家族、特にお母さんの頑張りは、すごいです。
私自身、恵まれていることに、感謝です。
手足、身体が動かせない。
唯一、動かせる口で、字や、絵を、書いているんです。すごい方です。
すべて動かせる私は、こんなに上手書けないです。ほんと、すごいです。事故で動かせなくなってからの、本人、ご家族、特にお母さんの頑張りは、すごいです。
私自身、恵まれていることに、感謝です。
Posted by はながさの丘 at
23:14
│Comments(0)
2011年01月23日
こらっせ新庄のメディアセンターに
いろいろ揃っています。
わぁー
徳良湖元気村、りっきー工房さんの、生キャラメルと生チョコが、いました。よろしくでーす。

Posted by はながさの丘 at
20:45
│Comments(0)
2011年01月22日
2011年01月21日
帰りにお月様
こらっせ新庄からの帰り、雪が降って居たのに、尾花沢に着たら、お月様が・・・
ガソリンつめて、徳良湖へ
桜並木が雪の花、の間に、お月様。
下るとレストラン徳良湖
花畑は、雪の壁でした。おやすみ
下るとレストラン徳良湖
花畑は、雪の壁でした。おやすみ

Posted by はながさの丘 at
20:46
│Comments(2)
2011年01月20日
毎日毎日、ユキ、雪、ゆき
屋根の雪下ろし、皆さん頑張られています。気をつけて作業してください。
道路も雪の壁に囲まれています。<
Posted by はながさの丘 at
18:40
│Comments(0)
2011年01月18日
2011年01月18日
前が、見えないよ~
前の車が見えなくなる。


明るいときは、なおの事、道が、わからなくなります。
移動される皆さん、お疲れ様です。
気を、つけて移動してください。

明るいときは、なおの事、道が、わからなくなります。
移動される皆さん、お疲れ様です。
気を、つけて移動してください。

Posted by はながさの丘 at
10:11
│Comments(0)
2011年01月16日
こらっせ新庄から
しんしんと、降っています。
昨日の帰りは、マイナス6.5の表示を、みました

身体が冷えたので、
こらっせ新庄1Fペロさんのカレーうどんで、お腹から暖めました。
400円のランチもあり、うれしいーです。
昨日の帰りは、マイナス6.5の表示を、みました

身体が冷えたので、
こらっせ新庄1Fペロさんのカレーうどんで、お腹から暖めました。
Posted by はながさの丘 at
14:44
│Comments(0)
2011年01月15日
パワースポットの話を、聞いて!!
あっ
そういえば、こんな写真が~
長野の分杭峠0磁場を検索したら、たまゆらの事が、書いていました。
はながさの丘の芍薬畑にもパワーが
だから、元気なのかも

だから、元気なのかも

Posted by はながさの丘 at
17:54
│Comments(0)
2011年01月14日
こらっせ新庄の前で金曜市
野菜や、くだもの、などなど
お魚屋さんも

冷えるけど、天気が良くなりました。
がんばってくださーい。


冷えるけど、天気が良くなりました。
がんばってくださーい。
Posted by はながさの丘 at
10:45
│Comments(0)
2011年01月12日
はながさの丘の看板が~
徳良湖に、会いに車を、走らせました。
午前中は、山形市内へ。
あっちも、吹雪でした。
が・・・徳良湖に向かう事に決めたら、青空が・・・






Posted by はながさの丘 at
16:20
│Comments(0)
2011年01月11日
今日の様子
かえでの実をもらいました。
散った花びらで、お化粧しました。
にこにこが、連鎖
夜の尾花沢新庄道路は、マイナス4度で、凍っている道路を、雪が走っていました。
Posted by はながさの丘 at
22:48
│Comments(0)
2011年01月10日
2011年01月10日
2011年01月09日
デジタルカメラバッテリー忘れたー
夏の花達を、思い出しちゃいます。青空の中のオミナエシ
サンジャクバーベナ
カールドン
クロホウズキ
今年も楽しみ
クロホウズキ

Posted by はながさの丘 at
22:54
│Comments(0)
2011年01月08日
2011年01月07日
吹雪は、下を走ります。
吹雪のときの尾花沢新庄道路は、日中脇が見えなくなります。
なので、13号線を、走ります。
いろいろなアレンジが仲間入り
こつこつ作っています。
いろいろなアレンジが仲間入り

Posted by はながさの丘 at
22:35
│Comments(0)
2011年01月06日
朝なのにライトつけて
豪雪の中除雪車が連なっています。
宜しくお願いします
ライトを点灯しての走行。悪天候でーす。
みなさん、気をつけて移動してくださいね。

みなさん、気をつけて移動してくださいね。

Posted by はながさの丘 at
23:09
│Comments(1)