2011年04月29日
徳良湖まつり5月3,4,5日
いっぱいあった、雪も消え
スイセンが、咲いてくれました。
はながさの丘も、いつもより遅いスタート
みなさんとお会いできるのを、
花たちと、お待ちしています。
Posted by はながさの丘 at
23:23
│Comments(1)
2011年04月26日
2011年04月21日
はながさの丘で使うエコ鉢
いつも頂きに行きます。
ゴミになんてもったいない。
天童ココスさんの隣のスピカさん
花の苗が並んでいます。
ガーデニングも教えてくれます。
踊りだしそうなアジサイ
かわいい
いつもありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
ゴミになんてもったいない。
天童ココスさんの隣のスピカさん
ガーデニングも教えてくれます。
かわいい

いつもありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。

Posted by はながさの丘 at
19:14
│Comments(0)
2011年04月18日
2011年04月18日
まだまだ残っている雪
4月18日朝の様子
雪が消えた所にスイセンの芽
押切園芸のハウスの中では、スイカや、メロン、胡瓜、なす、トマト、とうがらし、シシトウ、ピーマン・・・・・いろんな苗が、すくすくと、育っています。
Posted by はながさの丘 at
13:01
│Comments(0)
2011年04月10日
2011年04月10日
徳良湖元気村は、地震に負けず元気です。
はながさの丘の看板の向こうのには、
花笠の湯の、あかりが・・・・・
徳良湖の白鳥
白鳥のシンクロ?
花笠の湯の、あかりが・・・・・
徳良湖の白鳥
Posted by はながさの丘 at
21:24
│Comments(0)